新生活はじめました。
八月末に、7年間住んだロンドンを離れてスイスに引っ越しました。
学生の頃から、スイスの建築に興味を持っていたので、ようやくという感じです。そして、ドイツ語圏に住むのは八年ぶり。
ロンドンに結構荷物をのこしたまま、スーツケース一つで来てしまったので、正確には引っ越せてません。フォスター事務所での最終日から、三日後にスイスの事務所で仕事を始めたので。。。
日本を離れてから、川沿いの事務所を点々としています。
事務所 1
![](http://unicorn-support.sakura.ne.jp/unicorn-support/wp-content/uploads/2015/04/index.php-thumb-600x420-2444-1.jpeg)
事務所 2
![](http://unicorn-support.sakura.ne.jp/unicorn-support/wp-content/uploads/2015/04/9184_l-thumb-600x382-2446-1.jpg)
事務所 3 帰り道 橋の上から
![](http://unicorn-support.sakura.ne.jp/unicorn-support/wp-content/uploads/2015/04/IMG_20140910_185537790-thumb-600x337-2442-1.jpg)
まだまだ、この国について知らない事ばかりです。
スイス人(ドイツ語圏)と、ドイツ人
言葉は同じだけど、作る建築は結構違うなと思っていたら、実は、国民性もかなり違うし、何より、スイスドイツ語がドイツ語と全然違う。そんな、スイス人とドイツ人に紛れて働いています。
もう少し生活が落ち着いたら、スイスでの仕事や生活について色々書いてみようと思います。